今年の夏休みは久しぶりのロングドライブを敢行しました!
東北地方まで往復約1600キロの長旅でした。
夏休み前にエアコンガスのクリーニングを行っていたので、冷房も寒いくらいに効いて渋滞中も快適でした!
さらに以前に作業したマルチファンクションステアリングへの交換の甲斐もあり、
クルーズコントロールが大活躍。(時代遅れのスピードを一定に保つだけのものだけど)
ロングドライブが終わって車検も通したので、オイル交換等のメンテナンスをしようと思います!
今年の夏休みは久しぶりのロングドライブを敢行しました!
東北地方まで往復約1600キロの長旅でした。
夏休み前にエアコンガスのクリーニングを行っていたので、冷房も寒いくらいに効いて渋滞中も快適でした!
さらに以前に作業したマルチファンクションステアリングへの交換の甲斐もあり、
クルーズコントロールが大活躍。(時代遅れのスピードを一定に保つだけのものだけど)
ロングドライブが終わって車検も通したので、オイル交換等のメンテナンスをしようと思います!
我が家にやってきてから2回目の車検が完了しました。
今回、メンテナンス項目は特にはなし。
エンジンオイルやワイパーブレードは自分で交換するので、ブレーキフルード交換のみ。諸費用込みで12万円でした。
納車時の走行距離は約36,000kmで、今回の車検では約72,000kmということで、
1年1万キロのペースで走行距離を伸ばしております。
前に乗っていた318から通算で9年ほどネオクラッシックなBMWに乗ってきましたが、立ち往生するほどのトラブルは2022年6月にあったリアデフ故障くらいですね。
シトロエン・エグザンティアと比べていただければお分かりのとおり、BMW 3シリーズ(E46)は大きな故障もないし、
E46ならかなり手頃で古き良きBMWの雰囲気も味わえるのでいいクルマだと思います。
そしてやっぱり、6気筒をおすすめしますね。エンジン音が気持ちいいです。
E46 3シリーズツーリングの318i(4気筒)から325iに乗り換えてますからね、
シルキーシックスの魔力は凄まじいです。
ということで、まだもう少し乗り続けます!
2023年の4月に1気筒逝ってしまって、いつもの修理屋さんに応急処置してもらってから1年あまり、2024年7月にまた1気筒不発になってしまいました。
今回も妻が使っているときに故障が発生。
再びいつもの修理屋さんに応急処置(中古イグニッションコイルに交換)してもらいました。
前回の修理のときに全部交換したほうがいいよとアドバイスを頂いていたのに、放置していたのでさすがに今回ばかりはイグニッションコイルとプラグ交換を行うことにしました。
カバーを外して簡単にイグニッションコイルにアクセスできます。整備性がいい!
新品のイグニッションコイルとプラグは安心と信頼のボッシュ製です。
修理屋さんにもボッシュをお勧めされました。
外したプラグと新品の比較。まぁまぁ使い込まれてますね。
イグニッションコイルは銘柄がまちまちでした。
ボッシュ製でも見た目が違うものもありました。
外したプラグはこんな感じ。
過去のわかる範囲ではイグニッションコイルとプラグを交換している形跡が無さそうだったし、
使い込まれた感じでしたので、今回交換してちょうどよかったかなと思います。
交換後に近所を軽く走ってみましたが、とくに走行フィーリングに変化は感じられませんでした(笑)
9月に車検が控えているのでちょうどいいタイミングだったかな。
E46の夏タイヤへの交換が完了。
2020年に新品で購入したヨコハマタイヤのAdvan dBですが、そろそろ溝が減ってきて交換時期が来ているような印象です。
(E46 318iオックスフォードグリーンの時に新調したタイヤを流用していたのだった、そういえば。)
今シーズンが終わったら交換かなー。
そういえばオイル交換してなかったなーと思い出し、早速戦闘開始です。
今回はオイルフィルターも交換。気持ちよいです!
在庫が残っていたカストロールEDGEを入れます。
オイルインスペクションは15,600kmでした。前回のオイル交換から6500kmほど走りました。
インスペクションもしっかりとリセット!
最後にエンジンルームを軽く拭き掃除をして完了です!
66,627km