ドラレコ交換

いただきものの中華ドラレコが壊れてしまったので、交換することにしました。

ガーミン製のドライブレコーダーです。
GPSロガーで有名なガーミンなので何かと安心かな?

「GDR R530Z」近所のイエローハットで購入しました。

今まで使っていたものよりも小さいし、とにかくガーミン製っていうのが気になったので、これにしました。

グローブボックスをばらして、古いドラレコを撤去。
その後再度取り付けました。配線自体は難しくないのですが、取り回しが若干面倒です。

ササッと取り付け完了!

動作も問題ありません。小さいからじゃまにならなくて良いですね。
前の中華製よりも操作性がよく、安心して使えそうです。

簡易コーティングを変えてみた

リピートしていた簡易コーティング剤の「スマートミスト」が使い終わりました。
また購入しても良かったのですが、滑水性が悪いせいか雨の後とかの汚れ残りが気になっていましたので、
ここは試しに、ちょっと変えてみることにしました。

今回はエーゼットのアクアシャインクリアを購入。
安くて評判が良かったので選びました。

施工はスマートミストと同じですね。
シャンプー洗車して、プラセーヌでざっくり拭き上げて、アクアシャインクリアを施工しました。

施工後のツルスベ感はスマートミスト同様です。スマートミストよりもムラにもならないので、簡単でした。

しばらく使ってみてリピートするかどうか決めたいと思います!

ETC応急処置

インテグラ時代から気に入って使っていたETC2.0車載器ですが、最近調子がよくありません。

渋滞情報など随時音声でお知らせしてくれて役に立っていたのですが、
ここ最近はカードが認識しているのにも関わらず、料金所のゲートが開かないというトラブルが連発。

アンドロイド中華ナビをつけてからしばらくしてから発生しているので、電波的な干渉があるのかいまいち原因がわかりません。

このままだと危険も伴いますから、ひとまず古い車載器を持ってきて取り付けです。
同じパナソニック製なので、コネクタを差し替えるだけ。
今度の車載器は一体型なので、ダッシュボード脇に取り付けました。

ちょっと見た目が悪いですが、0円で対策できたし、しばらくこれで行こうと思います。

じっくり見てみる

排気量アップだけだったので、それほど取り上げる点もないですが、せっかくなのでまとめておこうと思います。

今回購入したのはBMW 325iツーリングです。
E46というコードネーム?でこの年式の3シリーズをさすことになります。

オックスフォードグリーンからスチールグレイメタリックに色変更です。
4万キロ弱の車体なので状態はなかなかよいです。

カバーガラスもまだまだクリアでいい感じです。
ちなみに今回からHIDヘッドライトになりました。明るいし今風の色です。

シルキーシックスに憧れて、家族の反対を押し切り同車種排気量アップを敢行したのでした。
回転数を上げて走るとかなり盛り上がります。気持ちが(笑)

サンルーフ付きです。車内の明かりとりや換気に効果的です。
初めてのサンルーフ付き車ですが、とっても便利ですね。

ウィンドウ周りがメッキモールで装飾されています。上位グレードの証でしょうか。
ただ白サビに悩まされそうです。。。

ドアノブは同色でペイントされていますの。樹脂むき出しではないので、白ボケの心配がありません。

325に乗っていればこの先不満ははないでしょう!

前車のベージュ内装から一転、ベーシックなブラック&木目のインテリアになりました。
シートはグレーのレザーでかっこいいです。

メーターにもシルバーリングの加飾が施されています。
38000キロの低走行車です!これも購入の決め手でした。

今回取り付けに挑戦した、アンドロイドヘッドユニットです。
使い勝手もよく、見た目もいいので気に入っています。

買い換えたとはいえ同じ車なので、写真ではあまり変わりばえしませんが、乗り心地はサイコーです。6気筒のスムーズさは噂通りでした!

今となってはクラシックな部類に入ってしまったE46の3シリーズ、ちょっと車内は狭いですが使い勝手の良いサイズのステーションワゴンです。

もうすこし手を入れたいところもあるので、これから楽しみたいと思います。

はじめてのさんるーふ

今回、自分のクルマで初体験だったのがサンルーフです。

サンルーフといえば、むかし実家で乗っていたシトロエンBXを思い出します。
それと、祖父が乗っていたハイラックス・サーフもサンルーフ付きで、
走行中に当時少年だった私がルーフから顔を出していたら警察から注意された記憶があります(笑)

車内がブラック基調になったので、明り取りや換気に役立っています。
結構気に入ってます。