物は試し いつものスマートミストが終わりかけだったので、アマゾンで安く売っていたアクアシャインを使ってみました。 スマートミストは光沢感や仕上がりのツルツル感がとっても好きなのですが、 滑水性がちょっと悪くて、雨の後に汚れが残りやすかったです。 今回のアクアシャインがどんなものか楽しみですね。 ジムニー残りのスマートミストで仕上げ。 ビートはカラーエボリューションを施工です。 遠くから見れば綺麗な車に見えます(笑) 仕事初めを前にスッキリです!
泡泡洗車第二弾 以前にエアーコンプレッサー用のスノーフォームランスを買ったのですが、 タンク容量13Lにはちょっと力不足で、あまり使っていませんでした。 アマゾンでは高圧洗浄機に取り付けるノズルが多数販売されています。 しかしながら、我が家のアイリスオーヤマと日立製の高圧洗浄機には口金が合わず、取り付けられません。。。(ほとんどがケルヒャー向け) 最近ハマっている、アリエクスプレスで中国から直輸入しました。 価格も破格なのでアイリス用と日立用の二つ購入です。 こんな感じです。この時はシャンプー液が薄めですが、それでも泡がボディに張り付きます。 汚れを浮かしてくれるイメージで丁寧に洗車できそうです。
愛車 あたらしいクルマが納車されるまでの間、我が家に来ていたのが代車の三菱アイでした。 リアエンジン、後輪駆動、ターボ付きという、車好きのココロをくすぐる軽自動車です。 メーターはどことなくホンダ往年の名車、「シティターボ」を彷彿させる、 デジタルとアナログのメーター。 外観もインテリアも曲線を生かしたデザインで、賛否両論あると思いますが、 キビキビと走るので楽しいクルマでした!